飛散防止フィルムは準備すべきです
「早く準備しないと」と思いながら後回しになってしまうのが防災の備えです。
大きな地震が起こる度に先の思いが頭をよぎります。
衣・食・住の衣と食は準備している方がたくさんいらっしゃることでしょう。
しかし、住に関してはまだの方が多数だと思います。
熊本地震、鳥取地震と衝撃的な映像が生々しく目に焼き付いていると思います。
そんな事態を少しでも防災、いや減災できるように、まずは飛散防止フィルムの施工から始めてはどうでしょう。
防災だけでなく、透明で採光性あり、遮熱性高く、防犯、紫外線カット、防虫性ありと利点は多数です。
近年、地震だけでなく、台風・津波・水害と想定外の出来事がたくさん起こっています。
何をどのように備えるべきか思い悩む事もあるでしょう。
いま出来ることからアクションを起こしてみませんか、大地震を経験した熊本のフィルム専門店「UBプランニング(憂備企画)」は見積もり施工完了まで責任を持ってお仕事をしてくれます。
一度ご相談下さい。